2018年03月06日

武田家書状

勝頼公の知行宛行状 
武田家書状 天正7年 1579年12月14日付けの勝頼公から室賀家への知行状。長篠の敗戦から立て直しを図っている中、御館の乱の後に上杉と和睦したあとの知行状。敗戦直後の知行にくらべ、余裕が出ていた時代でしょうか。 本日から12日までの特別公開で、メインの晴信公からの書状を見に行き、同じく展示されていた知行書を見て来ました。意外に、これ以外の展示もよかったなと思います。 

武田家書状 こちらは今回メインで特別公開された杆状 首一つとりよくやった!みたいなな・・・給与明細か?川中島の合戦資料としては、貴重なものであります。特別公開に拝見で来て良かったと思っています。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 21:08│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。