2016年12月24日

ついつい買ってしまいました。

毎日深夜まで仕事・・・・ 今日は早く帰れたので本屋でつい

ついつい買ってしまいました。 懐かしい思い出が色々記事になっている。増刊号はみなまとめてある。つい買ってしまいました。
新人類という言葉がはやった頃、早生まれの自分は同級(39年生まれ)に、40年からが新人類だと変に威張ってみせたっけ・・・
まるで意味がないが若くて楽しい思い出です。それにしても、カブトムシ獲って売ってこずかい稼いだのも懐かしい。オートバイや魚釣りに熱中した・・・これは今も続くが、さらには日本の歴史大好きな小学生。飛鳥時代かた奈良時代と戦国時代を調べまくり、かなり色々調べたな~。
戦国時代は織田信長がカッコイイと思ったが、武田晴信公はちょっと別格。色々な意味で・・・甲斐源氏武田家一門。
釣りは当然??渓流とワカサギ。真冬の諏訪湖までRZで繰り出した。寒くて凍えた。半分ずぶ濡れの諏訪湖事件。なんだか色々思い出す。おっさんになったってことやな・・・ しかし、確かに夢は沢山探せたし有った時代です。オートバイレースもすごく夢があったやんな。うん。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 00:36│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。