2016年07月15日

夏のテンカラ 増水版

かろうじてボーズは回避した。デブイワナ!連日の雨で餌は豊富か?? 

夏のテンカラ 増水版 まるで釣れない反応しない・・・もっとも、餌釣り師が3人ほどいたので、その後だからと言う事にして・・・ 10時からテンカラをやっている様ではねぇ。そりゃ釣れんはな。 ボーズかと思った時に何とか27cmくらいのデブイワナが増水に乗って走る走る。面白かったがそれなりサイズ。ボーズが回避できて良かったと思いますね。さて、この川は木曽川本流の上部。実は、護岸に鉄の細い梯子が川に下りれる様につけてあったのですが、がたつくものの何となく嫌な予感がしながらもゆっくり、確かめるように下りだしたら・・・ グラグラと来て、そのまま川まで垂直にまっすぐ落下。梯子の足が川底の砂地に刺さって倒れず。不思議に梯子が自分の重さで、後ろに倒れなかったのは幸い。万が一、そのまま背中から川に落下したら、石にぶつかり、水深60cmくらいのなかに梯子を(鉄で一人じゃ持ち上がらなかった)布団に、怪我で済めばまし。ややもすると・・・・水中に梯子の布団でそのまま永遠の眠りになる可能性があった。運が良かっただけで助かった。今あらためて考えるとぞっとする。昔から上り下りした鉄梯子だから、すこしグラグラしても大丈夫だろう~と思ったのがあまかった。皆さんも注意してくださいね。魚釣り出来て良かったわ。



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
今シーズン 初テンカラ
テンカラのつもりが、温泉三昧??
テンカライダー出動!?
世も末川
雨のテンカラ。
蕎麦とテンカラと温泉と!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 今シーズン 初テンカラ (2020-04-07 21:50)
 テンカラのつもりが、温泉三昧?? (2019-08-28 21:59)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 世も末川 (2018-06-21 01:03)
 雨のテンカラ。 (2018-06-06 21:31)
 蕎麦とテンカラと温泉と! (2018-05-24 00:23)

Posted by テンカライダー at 19:44│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。