2016年07月13日
探していた書籍。
なんとか時間はかかったけれど注文できました。
これだけは探してもなかった。中古で9000円とか、わけのわからん金額で販売されている。もっとも、自分の所有する某書籍は、定価1400円でも、現在の価格は10000円を超えている様子。それにしても、そこまでは出せないと粘って探して結果。これは入手できました。どれを読んでもおおむね内容は同じですが、事実の解釈というか書かれた年代により新たな事実が分かったりもします。武田(川窪)信實と、その側室の子で塩尻に住み天正10年の甲斐討伐で最後まで勝頼公に従った御親類衆の川窪淡路守信氏の手掛かりを探すのには、勝頼公を調べないと話になりません。そして、どこかにしまい忘れ、紛失したままの極秘資料。勝頼公からの知行状。
いつか信氏そして信全の存在を公にしたいと考えております。

いつか信氏そして信全の存在を公にしたいと考えております。
Posted by テンカライダー at 21:23│Comments(0)
│いろいろ