2009年01月02日

初詣 

元旦はいろいろなスケジュールがあり初詣には本日参拝。
初詣 2日の午後になると意外と混んでいます。午前の方が空いていたようなきがします。近所の神社とお寺のほかには、ここに来るとお正月という感じになります。そういえば、今年は宇宙堂にお気に入りのオートバイ模型が無かったのが残念。こんなところにも、以前の様な在庫が豊富状態はなりを潜めて、不況の影響でもあるのかな~と考えてしまいます。メーカーが製造を抑えているんでしょう。釣具も同じですね。やはり少数生産なので、迷わず注文しておかないとシーズンが始まると大変なことになります。

大人の写真、子供の写真シリーズです。
初詣 初詣 












左 大人の写真・・・・ハトを写しながらも、神社や正月らしさを出そうと必死?? でも、所詮テンカライダーではこんな程度。
右 子供の写真・・・・ハトを上手く写そうとする。目的ははっきりしてすなおだな~

テンカライダーvsミニラ1号(長女ね)の写真バトルはさらに続く・・・ 
その写真はまた明日にでも。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 19:21│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。