2008年12月31日

新型スーパーマシン!?

先日シェイクダウンした09マシン。アルミフレームにガルアーム(古いか~??) 

新型スーパーマシン!? プジョーサイクル。所有者は僕ではなく一応妹のチャリキなのです。折りたたみに世界最強の自転車屋のブレーキや変速機。このメーカーのテンカラ竿も最高です。で、製造は・・・・東南アジアチックな感じです。この不景気なので、近所の用事はこのマシンですませたほうが良いと思います。せめてライト位つけてほしいな。ないからLEDハンドライトをタイラップでくくりつけています。便利でいいかもしれませんが、寒いと乗るのいやだな!?
トレーニングには走るほうが良いようだし、チャリキだと体が冷えるっぽいからでしょうかね。オートバイに乗る筋力は乗ってつける。足腰は走って鍛える。ライディングスポーツの連載を良く読んで、最適なトレーニングをしましょう。

新型スーパーマシン!? ガレージ掃除とメッキゴリラ号の整備をした時、このポスターを写しました。これは88年のポスター。当時の全日本チャンプが翌年からWGPに行く事になったときのポスターです。この後しばらくして日本人ライダーが125ccや250ccクラスで大活躍する事になりました。今思うと、夢の様な時代でした。 天馬世界を駈ける がんばれ!!このコピーはいいなあと感じた記憶があります。筑波で練習中、偶然後ろについたので思いっきり無理してくっついていったら・・・・ タイムはたいしたことなかったのに、何故かコースアウトしました。気が付かないうちに、完全にリズムが狂い突っ込みすぎていたのでした。トーシローが陥る分かりやすいコースアウトのパターンです。筑波サーキットで500ccが走ると、バーっと来てベンベンビーーーン・ビーーーン!!と異次元の加速ですっ飛んで行きます。疲れるサーキットです・・・ 僕だけか


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 16:50│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。