2014年10月01日

開田からの御嶽

時折噴煙が高くあがっていた。救助が進むことを願います。
開田からの御嶽 自衛隊の救助ヘリ。何回も行ったり来たりしていました。この写真の後くらいに、救助が中止になった模様です。知人が救助に行っていましたが、今日は一度戻り1日からまた行くと言っていました。救助の横で噴煙が上がる・・・救助隊の勇気はすごい。ヘリが小さく写っています。





開田からの御嶽 紅葉も始まり、行楽の季節の大きな打撃。スキーもだめでしょうね。 今日は風向きが変わって、何となく硫黄の臭いがしたんですが、以前の噴火程ではございません。突然の噴火にはびくりしました。





同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 01:20│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。