2014年01月10日
零戦! おまけですが・・・
今さらですが、おまけの零式戦闘機。
ラバウル航空隊の零戦。西澤飛曹長が乗ったのかな? それは105? 缶コーヒーのおまけは零式艦上戦闘機22型がこれです。小学生のころ、零から始まり、紫電改まで・・・ プラモデルを造って天井から釣り糸で釣るしていました。何機あったっけかな~。洗車はドイツ。軍艦や空母は大日本帝国海軍。戦闘機は三菱零式l。今わかった!だから後に18歳で車の免許を取ると、三菱ランサーターボが欲しくなったのか!? で、その後は三菱のパジェロやデリカやEKスポーツなど・・・ミツビシ好きなんだな~。
で、今はランサーエボワゴンや5が好きなんです。話がそれたので・・・今日はここまで。
で、今はランサーエボワゴンや5が好きなんです。話がそれたので・・・今日はここまで。
Posted by テンカライダー at 23:24│Comments(3)
│いろいろ
この記事へのコメント
どうも、お久しぶりです。おお、なるほど、確かに陸軍機が結構気に入ってる私のクルマはずっと中島製。バイクも一時期オンオフともに川崎でした。
今年は温泉川か木曽辺りご一緒出来ればいいですね。

今年は温泉川か木曽辺りご一緒出来ればいいですね。
Posted by V3ことGの男 at 2014年01月11日 22:51
言われてみると、そういう事ってあるのかも。
私は中島派でしたが、特に意識していたわけでもないのに
セカンドカーは長い事スバルでしたよ。
現在はダイハツになってしまいましたが。
私は中島派でしたが、特に意識していたわけでもないのに
セカンドカーは長い事スバルでしたよ。
現在はダイハツになってしまいましたが。
Posted by きんた at 2014年01月12日 00:02
Gの男さん。ご無沙汰ですね。今年こそ! まさかきんたさん共々、零戦ネタでコメントいただけるとは・・・ 個人的には、♪さらば~ラバウルよ~♪と、歌ってしまいそうな、おまけです。でも、永遠のゼロは見ていません・・・
Posted by テンカライダー
at 2014年01月12日 22:25
