2008年08月15日

夏アマゴ!!

真夏・・・でも、お盆を過ぎたら信州は秋の気配。早朝はちょっと肌寒です。

夏アマゴ!!  夏アマゴ。天然で22cmくらいのがでます。これまたしつこく誘わないと出てくれません。姫君はしつこく誘い過ぎると・・・・・ 絶対嫌われます!! なんのこっちゃ。
このきれいなオスは、サイズのわりに良くひきました。
本日は寝坊・・?最近はいつも寝坊のような・・ で、朝は5時半から8時までで終了です。釣れるのは13cmくらいのが、パチャパチャとちょっかいをかけます。20cmくらいのは、せいぜい二投目で誘いまくりでコツ!! グルグル~ と引きが良い感じ。
夏アマゴはきれいでいいですね。これから禁漁まで、いいアマゴが出るといいな。

夏アマゴ!!  それにしても、シビアなテンカラになっている気がします。最近バイクに熱中しているので、テンカラの回数が減少!? だからさらに下手なのか、それとも水が少ないのでシビアなのか。自然が原因ということにしておいて下さい。でも、こんなのが釣れるから嬉しい。それにしても10cmくらいのチビは、大人にちょっかい掛けるものではありません。





夏アマゴ!!  この渓流。ここで泳いだら気持ち良さそうです。もぐれば大きなアマゴがたくさん見えるでしょう。今日も毛鉤を追いかけるのですが、大きな奴ほど一瞬で戻っていきます。そのくせ、誘いをかけると興味深々なのに、結局はくわえません。さすがにスレまくりっていうか、シビアになっているのが夏アマゴでしょうか。 ここにいると風はひんやりとして、とても気持ちが良いです。自然はいいなと思います。しかし、住むにはいろいろ不便なことがあり、たいへんなんでしょう。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
今シーズン 初テンカラ
テンカラのつもりが、温泉三昧??
テンカライダー出動!?
世も末川
雨のテンカラ。
蕎麦とテンカラと温泉と!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 今シーズン 初テンカラ (2020-04-07 21:50)
 テンカラのつもりが、温泉三昧?? (2019-08-28 21:59)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 世も末川 (2018-06-21 01:03)
 雨のテンカラ。 (2018-06-06 21:31)
 蕎麦とテンカラと温泉と! (2018-05-24 00:23)

Posted by テンカライダー at 13:58│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。