2008年08月15日
夏アマゴ!!
真夏・・・でも、お盆を過ぎたら信州は秋の気配。早朝はちょっと肌寒です。
夏アマゴ。天然で22cmくらいのがでます。これまたしつこく誘わないと出てくれません。姫君はしつこく誘い過ぎると・・・・・ 絶対嫌われます!! なんのこっちゃ。
このきれいなオスは、サイズのわりに良くひきました。
本日は寝坊・・?最近はいつも寝坊のような・・ で、朝は5時半から8時までで終了です。釣れるのは13cmくらいのが、パチャパチャとちょっかいをかけます。20cmくらいのは、せいぜい二投目で誘いまくりでコツ!! グルグル~ と引きが良い感じ。
夏アマゴはきれいでいいですね。これから禁漁まで、いいアマゴが出るといいな。
それにしても、シビアなテンカラになっている気がします。最近バイクに熱中しているので、テンカラの回数が減少!? だからさらに下手なのか、それとも水が少ないのでシビアなのか。自然が原因ということにしておいて下さい。でも、こんなのが釣れるから嬉しい。それにしても10cmくらいのチビは、大人にちょっかい掛けるものではありません。
この渓流。ここで泳いだら気持ち良さそうです。もぐれば大きなアマゴがたくさん見えるでしょう。今日も毛鉤を追いかけるのですが、大きな奴ほど一瞬で戻っていきます。そのくせ、誘いをかけると興味深々なのに、結局はくわえません。さすがにスレまくりっていうか、シビアになっているのが夏アマゴでしょうか。 ここにいると風はひんやりとして、とても気持ちが良いです。自然はいいなと思います。しかし、住むにはいろいろ不便なことがあり、たいへんなんでしょう。

このきれいなオスは、サイズのわりに良くひきました。
本日は寝坊・・?最近はいつも寝坊のような・・ で、朝は5時半から8時までで終了です。釣れるのは13cmくらいのが、パチャパチャとちょっかいをかけます。20cmくらいのは、せいぜい二投目で誘いまくりでコツ!! グルグル~ と引きが良い感じ。
夏アマゴはきれいでいいですね。これから禁漁まで、いいアマゴが出るといいな。


Posted by テンカライダー at 13:58│Comments(0)
│釣り