2013年07月26日

懐かしいからつい

本を物色していたら・・・・ 目に留まった。ついつい買ってしまった。

懐かしいからつい どれも何度も見てはいるのに・・・ 第一話が収録されている。これがポイント。 世代的には、帰ってきたウルトラマンと、ミラーマンに仮面ライダー。アイアンキングとライディーン、マジンガーZと、我が黄金の小学時代のヒーローはたくさん出てきた。仮面ライダーもライディーンもオートバイに乗っていた。変身忍者嵐もオートバイじゃなかったか?? 怪傑らいおん丸は馬に乗っていたよな~。バロムワンもあった。
すべてのヒーロー物は、小学校に上がる前に見たシリーズから始まった。だから?? ついつい買ってしまったのかもしれません。
小説なども、時代ごとに自分を重ねるものがあるのと同じかな。 この時代なら、熊谷達也さんのマイホームタウン。これに勝るものは無し。そのほかあるけれど、後の虹色ランドスケープと共に、自分の中の一番。そして、夜明けの街で・・・と続く。
すべての原点はウルトラマンであり、仮面ライダーなのです。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 19:16│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。