2008年07月27日

カブトムシがでてきた

カブトムシの卵を入れていた水槽から、ガサガサと怪しい音が・・・・

カブトムシがでてきた  いよいよでてきたカブトムシ!! オスとメスが1匹づつ出てきています。メスはカメラを持ちに部屋に戻った隙に、再び地下にもぐってしまいました。なんちゅうはやさやねん!!
思えば、昨年に夏。車を止めた横にあったクヌギ。ふと見るとカブトムシ!! 車から降りて手にすると様子がおかしい。なんと、メスがその下にいた。大笑いで、セットをそおっとお持ち帰りし、大切に飼っていました。 秋になって水槽の掃除をすると、卵がたくさんと幼虫も出てきました。きっと冬を越したのは5匹くらいです。でも、元気に2匹の成虫になっていたのでした。


ここで突然ですが、鈴鹿8時間の結果。

カブトムシがでてきた  清成&チェカ組みが優勝!! TSRの脱落やヨシムラ34の脱落は残念でした。でも、12号も追い上げましたね。最終結果の2位は12号か??3位が73号かな。手元に情報がないので不明。でも、普通にいけばこの順位かな?くらいまで、結果を確認してました。
しかし、これで昨年の借りは返しました。レース屋の11号 エースチームかな。清成選手をMOTOGPに連れて行かないと、ファンが黙っていませんね。きっともっと速くなってくれる気がします。






同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 21:23│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。