2013年01月21日
多分91年ごろかな~
自分が手にしたミニクーパー。
メイフェア、スタンダードクーパーそして65年の1300クーパーS。
乗っていてとても楽しい車でした。故障は皆無でした・・? 某場所で朝一のエンジン始動。セルが回らない。押し掛けした記憶あり・・・ ダイナモが発電不足でバッテリーが上がったのでした。バチが当たったのか?何に??
と言う感じで、人間必死になればくそ力で始動して事なきを得ました。その後はエンジンを止めないように帰宅。
一歩間違えば、この時レッカー騒ぎ。レッカーの問題や無い状況が思い出されます。今思えば、若いころの楽しい?思い出というかなんというか・・・
ふと、こんな写真が出てきて思い出してしまいました。懐かしい!!

乗っていてとても楽しい車でした。故障は皆無でした・・? 某場所で朝一のエンジン始動。セルが回らない。押し掛けした記憶あり・・・ ダイナモが発電不足でバッテリーが上がったのでした。バチが当たったのか?何に??
と言う感じで、人間必死になればくそ力で始動して事なきを得ました。その後はエンジンを止めないように帰宅。
一歩間違えば、この時レッカー騒ぎ。レッカーの問題や無い状況が思い出されます。今思えば、若いころの楽しい?思い出というかなんというか・・・
ふと、こんな写真が出てきて思い出してしまいました。懐かしい!!
Posted by テンカライダー at 15:11│Comments(0)
│いろいろ