2012年07月10日

お宝発見??

その昔・・・もう10年以上前かな、吉田川に釣りに行った時に買って来た。

お宝発見??  今もそうですが、暇を見つけて出かける長良川。郡上八幡は大好きな街。オートバイでも毎年出かけています。そういえば・・・今年は行きそびれてしまっていますが、来月には泊りでテンカラと鮎なんぞしゃれ込みたい気分です。さて、その昔は吉田川大好き。(今も)鮎もアマゴも吉田川。芳香園の名人おじいさんも亡くなって久しいです。当時ご飯を食べに行くと、お店の中にはおじいさんのパネルと郡上竿が陳列されていて、びっくりした記憶があります。そんな頃ですが・・・宮田釣具店で買った郡上あまご竿。そしてこのガイド本は、田中釣具店で入手しました。当時はこのおかげで吉田川を覚えたのです。長良川地図ってのもありまして、こちらは長良川本流のガイド地図。こちらも重宝したものです。
本日突然見つけて、懐かしくなりついついネタにしてしまいました。ほんわかしていいな~。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
今シーズン 初テンカラ
テンカラのつもりが、温泉三昧??
テンカライダー出動!?
世も末川
雨のテンカラ。
蕎麦とテンカラと温泉と!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 今シーズン 初テンカラ (2020-04-07 21:50)
 テンカラのつもりが、温泉三昧?? (2019-08-28 21:59)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 世も末川 (2018-06-21 01:03)
 雨のテンカラ。 (2018-06-06 21:31)
 蕎麦とテンカラと温泉と! (2018-05-24 00:23)

Posted by テンカライダー at 23:17│Comments(3)釣り
この記事へのコメント
私は白滝釣具店派です。≧(´▽`)≦アハハハ

テンカラライダーさんも郡上八幡が大好きなのですね。
私も「地元と言っていいくらい」馴染みがあります。
それに温泉の川、木曾の川、BMW、バイク、とキーワードが私に環境と重なり、すごく親近感を勝手に抱いておる次第です。

追伸
長良川はテンカラには厳しいです(_ _。)・・・シュン
Posted by taka at 2012年07月11日 23:56
栗巣あたりか、吉田の旭から上流なら・・・ 郡上では餌釣りと鮎ばかりです
テンカラを朝、日中は鮎。今年は行ってみようかなと思います。
BMWバイクは好きですよ!! ホンダとBMWともにオートバイは好き。車は・・・ 好みの問題です。是非温泉川か木曽で見つけたら声をかけてくださいね。
Posted by テンカライダー at 2012年07月12日 21:39
吉江釣具店のおばちゃんからよく話は聞きます、貴殿に刺激され年甲斐もなくブログを始めました、まだよくわからないことだらけですがよろしく。
Posted by 釣り好き老人 at 2012年07月14日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。