2010年01月18日

究極の・・・

中途半端な性格が幸か不幸か、何事も成功できない自分にとって、良い意味での究極の中途半端オートバイといえば・・・

 ツーリングもスポーツもチョイ乗りも、ついでに足にも使えて便利。冬だってカウルとグリップヒーターのおかげで寒さもしのげます。悪く言えば、中途半端なスポーツバイクというか、ツーリングバイクというか。
しかし、これが使い勝手の良さにつながっています。いつもの峠もそこそこのペースで走っても問題ありません。とはいえ、さすがにタイヤは3年目に突入したので注意が必要か・・・・・ まあ、もどき号とて同じ事。走っていれば解るだろうからいいか!?さて、こんな中途半端なオートバイ、中途半端な自分にとって最強のオートバイだと思っています。パワーが無い分思いっきり開けられるし、あければきちんとトラクションがかかるし、進入できちんと減速して大きな弧を描けば、二次旋回も気持ちよい感覚で曲がります。ただ、失敗すると後半に曲げられないのは自分の腕が未熟だからでしょう。八代さんがのればボクサーカップの1100Sで、凄いタイムだしたのですからね。 だから1100Sは相当気に入っています。他は今ならS1000RRでしょうな~。
今年もSで出かける事が一番多いと思います。といいながら、軽さが魅力のもどき号で銀行や本屋に出かける事もしばしば・・・
まあ、とにかくオートバイに乗るのは楽しいものです。釣りとオートバイのどちらを取るかと言われたら・・・・ 困る質問ですね。  


Posted by テンカライダー at 21:59Comments(0)4ミニと普通のモト