2009年04月30日

オートバイレースの魅力

今年で250ccクラスも終了になってしまう事が残念でなりません。

 そしてあらたなクラスのマシンはこんな感じ。モリワキで発表したマシンです。これに600ccのエンジンが搭載されるのです。MD250のような感じかな。コストとの兼ね合いが心配です。125ccクラスであれば、シングル400ccだと無理?でしょうね~。その昔、世界GPでは50、80、125、250、350、500、750まで有った事を考えると、再編にたいする違和感は今だけでしょう。ただ、クラスが少ないのは残念。プロトクラスが好きで、自分が乗ったのもそれでした。そして今はGPMONOに乗りたいし、走行会用に250ccのRSかTZが欲しいくらいです。オートバイの楽しみいろいろ、人それぞれにあると思います。僕にはオートバイレースがトップ君臨。でも、同じくらい楽しいのはオートバイでテンカラ。すなわちテンカライダーが同じくらいの楽しみです。レースにたとえれば、MOTOGPとWSBといったところか。WSBはテンカライダーかもしれません。すなわち、今年は特にWSBも楽しいと思います。
さて、話はもどりモリワキのMD600?ですが、MD250、MD150、MD600とラインナップして未来のMOTOGPライダーが育つ環境をつくって欲しいと思います。プロトもスーパーバイクも・・・ オートバイレースは最高です。もっと全日本が盛り上がって欲しいと切にねがいます。今年は移籍やクラス編成とホンダの撤退などなど、いろいろな話題がありますが、とにかく盛り上がってくれないといけません。みんなでレースを応援してください。盛り上げよう全日本オートバイレース!!  


Posted by テンカライダー at 22:34Comments(0)オートバイレース