2007年05月29日
塩嶺王城パークライン
27日の早朝。諏訪湖は黄砂に煙っていました。

いつもちょっと一息つくのに出かけるこの場所。この日はかすんで見えました。しか~し、この砂の成分を想像すると・・・・・・・。こまりますね。今年は西よりの風が強く、田植えのすんだ苗の生長がいまいちかも。気温はあがるのですが、西よりの風はなんとなく冷たい感じです。
このときは皮ジャン着用で丁度いい感じでした。
さて、明日は早朝から近くに出かけ先生から伝授された、テンカラテクニックの確認です。

そしてあさっては、メヂカラの発売です。

いつもちょっと一息つくのに出かけるこの場所。この日はかすんで見えました。しか~し、この砂の成分を想像すると・・・・・・・。こまりますね。今年は西よりの風が強く、田植えのすんだ苗の生長がいまいちかも。気温はあがるのですが、西よりの風はなんとなく冷たい感じです。
このときは皮ジャン着用で丁度いい感じでした。
さて、明日は早朝から近くに出かけ先生から伝授された、テンカラテクニックの確認です。
そしてあさっては、メヂカラの発売です。