里川確認
解禁にそなえ、一応近くの里川を確認。いつもひれピンが釣れる。気軽だけどすぐにスレてしまう。
印象は、昨年の禁漁時から比べて淵が深くえぐれて、流芯の底にある石が出てきました。これは良い。今日は増水してましたが、もっと雨や雪が来てから落ち着けば良いかな~。それでも川底を見るとまだまだ・・・
一昨年の解禁ごろは全く釣れないのが不思議でした。そしたらあの地震です。今年は例年の様にきれいなアマゴが釣れると良いですね。
餌用のロッドでダイワEPテクニカルチューンの抜き調子が気に入っており、今年の新作中継を注文しました。しかし、入荷は春?? おいおい、それではテンカラの時期になると思いながらも、まあそれはそれでいいか・・・ というわけで、解禁からしばらくは藪になる場所も入れるから、それが良いかなとは思います。
しかし、仕掛けの損失も多くなりそうで困ります。さて、解禁直後はどこに行こうかな!
関連記事