20年経過か・・・
朝から母親の着物着付けやらなんやら、どたどたの1日。準備と待ちは長く、撮影は一瞬か・・・
気が付けば二十歳、成人式の前に写真撮影となりました。本人はこの帯を気に入っているらしい。着物が好きで、以前は夏祭りに、我が母の若い頃の浴衣を譲りうけて着ていた事もあります。今日はそのミニラ1号お婆ちゃんの着物を見て、色々と興味を持ちながら、一家で撮影となりました。撮影時に婆さんは着物の事を褒められ(婆さんじゃなく着物!?)ているのに、ご満悦な様子で撮影待ちでした。婆さんは主役じゃありません。ミニラ1号が主役です。ということで、特にそのオマケは・・・ 私とミニラ2号みたいな状態で撮影でした。 婆さんはミニラ1号に着物と紋付等を譲るらしい。年代もんだな・・・・ しかし、家紋がカッコイイからミニラは気に入っているようです。
さて、良く良く見るとうれしいやら、感慨深いやら、色々な気持ちが錯綜する自分・・・まるで父らしい事はしていないから、哀れなミニラ1-2号ではないかと思いながら、父親気分を味わった(今さらかい!!)撮影となりました。年をとるわけだな~
今も自分のオートバイの後ろに乗りたがってくれるのはうれしいが、車好きってのはちょっと困ったものだなと、教育の失敗はすべて私の責任だから、何も言えませんね。まぁ、好きなインテリアなどのデザインとか、仕事は頑張っている様子なのでよしとしましょう。
関連記事