衝撃の発表!!
川崎重工業がMOTOGP参戦休止!!
昨年は最終テストをフィリップアイランドで実施しています。その川崎重工業が、09年のMOTOGP参戦を休止する事になったのです。各メーカーがモータースポーツから撤退する中、二輪業界も雲行きが怪しくなっていました。川重は、80年代に小排気量で活躍して、KR500で当時のGP500ccクラスに参戦し撤退。活躍を耐久レースにしぼっていました。その後はスーパーバイクベースのMOTOGPマシンから始まり、中野選手の開発で進化。経費削減の波で、カワサキのマシンがなくなります。ジョンと移籍したマルコはこの後どうなる?? 中野選手はアプリリアに移籍し正解でしたね。HRCもヤマハは勿論、スズキだってマシンはないでしょう。ドカも言うに及ばずです。現在のシステムだと、ライダーというよりチームがエントリーなので、いっそ世界GP時代のような運営にした方がいいんじゃないかな~。なんて、素人は勝手なことを考えます。そして、 全日本も雲行きがあやしいのはJSBクラスです。
そうそう、忘れるところだった。実はもう一つ。ドカジュニアチームのライダーですが、ミカカリオはそのままに、元テストライダーのニッコロ・カネパが、スペインのオンデチームに移籍?? ジベルナウのチームメイトとなるらしい。ころも資金繰りの問題です。暗い話は勘弁ですね。
関連記事