このクラスはどうなるの?

テンカライダー

2008年07月04日 21:53

250ccクラスは4stの600ccに移行。今の大きさにそのまま600ccが載れば、それは凄いし面白いと思います。それでは、125ccはどうなるの? 

  現在日本では、125ccとプロト2の4st250ccが走っています。エンジンがモトクロスエンジンなので、高回転多用で全開時間が長い事が問題。でも、今年の後半にはじゅうぶんに互角に戦える状況。では、入門は250ccにして、現在の125ccクラスに置き換えとしては、CRF450などの排気量はダメなのかなあ。もっとパワフルですが、やはりメンテナンスやトラブル等々・・・・ 簡単ではありません。でも、4発の600ccの下であれば、250でなくて450ccの4STシングルでいいと思います。純レーシングマシンが途絶えてはいけません。個人的にはプロトタイプが大好きで、乗ったレーサーもそうだったので、よけいとそのように思ってしまいます。
でも、JSBやST600はとても楽しいクラスですね。自分で走るならば250や125で、トップクラスはJSBしかないのですね。昔はそれぞれの4も2もトップクラスがあったので、楽しめました。いっそ、MOTOGPクラスを国内で開催してほしいな。

関連記事